二子玉川美容室アトリエミムのブログ 二子玉川の縮毛矯正・髪質改善の美容室 アトリエ ミム女子の大敵〝くすみ〟原因はどこに??体質改善とメイクで春先取りを! 久しぶりに鍼灸院に行ってダメ出しを受けました工藤です(T-T) この歳になってのダメ出し。 結構グサッときます。 そんなアラフォー工藤の作るスタイルは コチラ 今回はスキンケアのこと書きます! テーマは 目次 〝顔のくすみ〟!!!くすみの原因!の前に、肌で何が起きているのか?THE原因!どんなケアをするか?メイクでプラスαに♡ 〝顔のくすみ〟!!! ↑こちらの困ったさんは年齢関係なく女子をいじめます。 最近は美男子も多いので、気にしている方もっともっと増えてるかも。 メイクサロン、エステに通っていて聞いたことある人、ネットで調べたことのある人も多いかと思いますが、サラッと目を通して見てください! くすみの原因!の前に、肌で何が起きているのか? 一生を共にするお肌。 毎日触れている部分だからこそ 肌で何が起きているかを知ることが大切! 肌の表面に老化した角質が何らかの原因で排出されず、蓄積されて厚く重なってしまっている状態。 ↓↓↓↓↓ 本来、何の力も借りずに行なっている事が出来なくなっている状態。 …って考えると重大事件です!!! 肌の中で作られた活性酸素から肌を守るためにメラノサイトがメラニンを生成。 体外に上手く排出されずに定着すると茶色くくすみます。 THE原因! この排出されずに厚く残った角質(角質肥厚)が出来てしまう原因は、 *紫外線や摩擦などで起きる刺激 *乾燥 *ストレス *喫煙 *加齢 によって起こるターンオーバーの乱れなんです。 肌がSOSサインを出している証拠! 良く向き合って解消しましょう!! 人によっては青くくすむ人、黄色くくすむ人もいますよね? これはまた別の原因が… 青くくすむ人のほとんどは冷えや運動不足、貧血などの血行不良により皮膚が薄い場所中心に青ざめてしまってます。 黄色くくすむ人、こちらは食べ物に関係してます! 糖分や脂肪分の取りすぎて肌が黄色くくすみます。 肝機能の低下も考えられるので、早めに対策をしましょう! どんなケアをするか? まずは正しい洗顔を! 自分の肌と向き合い、肌の強さに合った洗顔剤を選ぶ事が大切。 クレンジングも意外とメイクが残っている場合も多いので要注意! 週に一度はピーリングやクレイ洗顔もするとGOOD☆ 厚く硬くなった角質はスペシャルケア無しではなかなか取れません。 しっかり除去してしっかり保湿する!! ここが最大のポイントです! メイクでプラスαに♡ 男子の方、すみません。 こちら女子向けの情報です(T-T) 基本はコントロールカラーかファンデーションで調整します。 オススメはコントロールカラー! ほとんどのファンデーションはイエロー/オークル/ピンク系はありますが、寒色系はありません。 黄ぐすみ、赤ら顔の方はファンデーションのみでは補正しづらく重ねすぎて厚塗りになり易いです。 気になる部分にサラッと塗るだけで効果抜群! 是非お試しあれ! オススメコントロールカラー! 青白くくすむ…ピンク系 黄ぐすみ…ピンク系で明るく パープル系で透明感アップ 赤ら顔…ブルー系かグリーン系で赤み消しプラス イエローベースのファンデーション コントロールカラーだけではカバー出来ませんが、厚塗りする必要は全く無し! コントロールカラー+ファンデーション、それぞれ薄塗りで効果がUPします! くすみが出やすい方はメイク前にホットタオルを首元(頸動脈あたり)に当ててみると、さらに効果的です! メイクでの似合わせもしてます!ポイントメイクからフルメイクまでしてますので、お気軽にお問い合わせ下さい! ちなみにわたしは黄ぐすみ。 鍼灸院でも肩や首が凝り固まる原因は、甘いものの食べ過ぎと早食いだと言われました(-.-;) 図星。。。 しっかりケアします! こんな子供の時の肌に戻れるように… 二子玉川 美容室 アトリエミム 電話でご予約の方 03-3700-3772 ネットでご予約の方 美容室 予約 «前ページ | 記事一覧 | 次ページ»
二子玉川美容室アトリエミムのブログ 二子玉川の縮毛矯正・髪質改善の美容室 アトリエ ミム女子の大敵〝くすみ〟原因はどこに??体質改善とメイクで春先取りを! 久しぶりに鍼灸院に行ってダメ出しを受けました工藤です(T-T) この歳になってのダメ出し。 結構グサッときます。 そんなアラフォー工藤の作るスタイルは コチラ 今回はスキンケアのこと書きます! テーマは 目次 〝顔のくすみ〟!!!くすみの原因!の前に、肌で何が起きているのか?THE原因!どんなケアをするか?メイクでプラスαに♡ 〝顔のくすみ〟!!! ↑こちらの困ったさんは年齢関係なく女子をいじめます。 最近は美男子も多いので、気にしている方もっともっと増えてるかも。 メイクサロン、エステに通っていて聞いたことある人、ネットで調べたことのある人も多いかと思いますが、サラッと目を通して見てください! くすみの原因!の前に、肌で何が起きているのか? 一生を共にするお肌。 毎日触れている部分だからこそ 肌で何が起きているかを知ることが大切! 肌の表面に老化した角質が何らかの原因で排出されず、蓄積されて厚く重なってしまっている状態。 ↓↓↓↓↓ 本来、何の力も借りずに行なっている事が出来なくなっている状態。 …って考えると重大事件です!!! 肌の中で作られた活性酸素から肌を守るためにメラノサイトがメラニンを生成。 体外に上手く排出されずに定着すると茶色くくすみます。 THE原因! この排出されずに厚く残った角質(角質肥厚)が出来てしまう原因は、 *紫外線や摩擦などで起きる刺激 *乾燥 *ストレス *喫煙 *加齢 によって起こるターンオーバーの乱れなんです。 肌がSOSサインを出している証拠! 良く向き合って解消しましょう!! 人によっては青くくすむ人、黄色くくすむ人もいますよね? これはまた別の原因が… 青くくすむ人のほとんどは冷えや運動不足、貧血などの血行不良により皮膚が薄い場所中心に青ざめてしまってます。 黄色くくすむ人、こちらは食べ物に関係してます! 糖分や脂肪分の取りすぎて肌が黄色くくすみます。 肝機能の低下も考えられるので、早めに対策をしましょう! どんなケアをするか? まずは正しい洗顔を! 自分の肌と向き合い、肌の強さに合った洗顔剤を選ぶ事が大切。 クレンジングも意外とメイクが残っている場合も多いので要注意! 週に一度はピーリングやクレイ洗顔もするとGOOD☆ 厚く硬くなった角質はスペシャルケア無しではなかなか取れません。 しっかり除去してしっかり保湿する!! ここが最大のポイントです! メイクでプラスαに♡ 男子の方、すみません。 こちら女子向けの情報です(T-T) 基本はコントロールカラーかファンデーションで調整します。 オススメはコントロールカラー! ほとんどのファンデーションはイエロー/オークル/ピンク系はありますが、寒色系はありません。 黄ぐすみ、赤ら顔の方はファンデーションのみでは補正しづらく重ねすぎて厚塗りになり易いです。 気になる部分にサラッと塗るだけで効果抜群! 是非お試しあれ! オススメコントロールカラー! 青白くくすむ…ピンク系 黄ぐすみ…ピンク系で明るく パープル系で透明感アップ 赤ら顔…ブルー系かグリーン系で赤み消しプラス イエローベースのファンデーション コントロールカラーだけではカバー出来ませんが、厚塗りする必要は全く無し! コントロールカラー+ファンデーション、それぞれ薄塗りで効果がUPします! くすみが出やすい方はメイク前にホットタオルを首元(頸動脈あたり)に当ててみると、さらに効果的です! メイクでの似合わせもしてます!ポイントメイクからフルメイクまでしてますので、お気軽にお問い合わせ下さい! ちなみにわたしは黄ぐすみ。 鍼灸院でも肩や首が凝り固まる原因は、甘いものの食べ過ぎと早食いだと言われました(-.-;) 図星。。。 しっかりケアします! こんな子供の時の肌に戻れるように… 二子玉川 美容室 アトリエミム 電話でご予約の方 03-3700-3772 ネットでご予約の方 美容室 予約 «前ページ | 記事一覧 | 次ページ»