スタッフブログ

二子玉川の縮毛矯正・髪質改善の美容室 アトリエ ミム
髪質改善縮毛矯正をして髪質が変わったと言ってもらうためにしていること

こんにちは、2021年の目標は貯金!コロナ前は休みの前の日ニンニク食べたくて外食してました、最近休みの日は基本おうちでおつまみ食べながらの晩酌、冷凍餃子の美味しさを発見してしまい、大量購入、おつまみが充実したからお酒も増える、おうちで飲んでるのに外食してるのと変わらないぐらい使ってしまっている菅原です!

貯金って難しいですね、貯金は欲望を抑えた分だけ溜まるけど、食は我慢が難しいw

本題です。

縮毛矯正と、髪質改善と、違いがよくわからない

とりあえず、縮毛は癖を伸ばすだと思ってもらっていいです

髪質改善は栄養とかの重さでクセを抑える

って考えて貰えばいいんじゃないでしょうか?

んで、髪質改善縮毛は何?

はっきり言って

よくわかりませんw

理由は、髪質改善は先ほど重さで抑えると言いましたが

はっきりした定義はまだ決まってなくて

栄養入れるのか、微還元(ほんのり癖を伸ばす)して落ち着きを出すのか、んでも微還元したら髪の毛ちと開くからトリートメントと言えるのか?

などなど、ある意味無法地帯w言ったもん勝ちみたいな世界だと僕は思うんですが

じゃあ、菅原さんの言う髪質改善てなんですか?

と聞かれたときに、僕は本人が髪が変わった

って思うよりも、周りの方から

髪の毛キレイになったね、

って言われることが

髪質改善だと思います!

その為には縮毛でもトリートメントでもどっちでもいいような気はしますw

んで

その為には縮毛したね

じゃなくて、髪の毛きれいになったねって言われて欲しいんですよね。

んで、どうやってかって言うと、薬剤アルカリを最大限に減らす事で、自然な仕上がりにしているわけなんですよ。

その辺は過去のブログにも書いたんで今日は省きますが、とにかく、髪がきれいになったね、を目指して縮毛してるんです。髪が変わったなって言われるのが1番の髪質改善だと思います。

自然なツヤが出て。縮毛してるってわからない仕上がりが理想だと思うんですよね。

髪がキレイになったねって言われたい方は一度試していただきたいと思います。

なんだか最近食欲が増してきて。ジャンクな物ばかり食べてしまっている、菅原でした。